バイオベースエポキシ樹脂用のフェノールプレポリマーとしての官能化緑茶タンニン

ハイライト
•緑茶タンニンをエピクロロヒドリンで官能化してエポキシプレポリマーを得た。

•エポキシネットワークはジアミンとの反応により合成した。

•硬化エポキシ化タンニンをDGEBAと比較した。

•タンニンからのエポキシネットワークは良好な機械的および熱的性質を示した。

•エポキシネットワークのいくつかの熱機械的性質が研究されてきた。

要旨
緑茶葉からのフェノール抽出物を熱硬化性エポキシ樹脂の製造に使用した。

市販の緑茶抽出物(GTE)は、相間移動触媒の存在下でのエピクロロヒドリンとの反応によって官能化された。

良好な収率で得られた緑茶抽出物のグリシジルエーテル誘導体(GEGTE)をイソホロンジアミン(IPD)を含むエポキシポリマー中で硬化させ、得られたネットワークをカテキン-IPDおよびビスフェノールAのジグリシジルエーテル(DGEBA-IPD)系と比較した。

このバイオベースエポキシポリマーの熱的および機械的分析は、高い架橋密度(Tg:140-190 °C)、高い耐熱性および興味深い機械的性質に関連した高い反応性を示した。

図の要旨
触媒の存在下での緑茶抽出物とエピクロロヒドリンとの反応からバイオベースのエポキシプレポリマーを合成した。

次に、プレポリマーを第二級アミン(イソホロンジアミン)で硬化させて、有望な熱的および機械的特性を示す芳香族バイオベースエポキシ樹脂を得た。

https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0926669013007358